運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
269件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1989-06-22 第114回国会 参議院 外務委員会 第7号

丸谷金保君 最初に衆議院の決議関係についてお伺いいたしたいと思うんですが、この決議が行われたことは結構なことなんですけれども、附帯決議、何か新聞報道ですけれども、外務省の高官がこれで平和を主張する面でアメリカとの間でもって非常に大きな効果があるというような談話が載っておったのですが、やっぱりそういうふうにお考えになっているんですか。

丸谷金保

1989-06-21 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 全然御理解できないのですがね。  というのは、例えば大臣、今財政再建の問題については財政審で御討議願っていると。ところが、財政審の討議の中でも例えば出てきているのは、館委員さんだとかいろんな論議の中で、やっぱり財政再建目標一つに絞り込むことは大変財政審として難しいというような論議がもう今は出ていますね。というのは、政府がはっきりした目標のもとにこういう方向で財政再建のあれを考えてくれというのであれば

丸谷金保

1989-06-21 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 今の総理お話ですと、前総理も言っていたことと同じようなことですね、全然。支出を見直して財政もやらなきゃならぬということで、言葉でおっしゃっているほどのどうも改革をする気迫が感じとれないのは私だけじゃないと思うのです。  それで、財政改革の問題を詰める上で、前々から隠れ公債の問題が問題になっておるようです。  ここでもう一つ私は明らかにしておきたいと思うのですが、私なりほかの人もそうでしたが

丸谷金保

1989-06-21 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 一昨日も御質問申し上げたのですが、どうも余り歯切れのいい御答弁がいただけないので、もう一度、改革前進内閣に御質問申し上げたいと思っております。  財政改革については、総理は一昨日、私の質問に対して、大蔵大臣ともよく相談をして進める、大蔵大臣財政審に諮問して財政審結論待ちと、こういうことなんです。そうしますと、総理が言っておるような意味で財政改革をやるということはだんだん薄められてしまうのです

丸谷金保

1989-06-19 第114回国会 参議院 本会議 第15号

丸谷金保君 私は、ただいま趣旨説明がありました平成元年度の財確法案に対し、日本社会党護憲共同を代表して、総理並びに関係大臣質問いたします。  総理、あなたはさきの所信表明演説の中で、財政改革の第一段階として平成二年度に特例公債依存体質脱却に努めると申されておりますが、ここで問題なのは、体質とは何かということでございます。  予想以上の税収の伸びによって確かに特例公債に依存する予算編成平成二年度

丸谷金保

1989-06-16 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

丸谷金保君 今各機関を通じて資金が非常に余っているということだと思うのです。むしろ貸出先を探すのに骨を折っていると言っても過言ではないと思うのです。こういう資金需要が非常に緩くなっているときに新たに証券を発行させる、こういうことの必要性というのは一体どうなんだろうかと。一体この必要性、今この時期に必要だというのはどういうわけなんですか。

丸谷金保

1989-06-16 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

丸谷金保君 信用金庫法改正案についてお尋ねいたしますが、最近、金融自由化ということが進んでまいりまして、あるいはまた大手の銀行でもMMCとか、いろんな新しい商品がどんどんできてきております。そして、それらはある程度利回りもいいということでありますので、そうしますとどうしても預金コストが高くなるのじゃないか。ただでさえそういう点で預金コストが高くなる、小さな町で集金までして歩いて預金を獲得するというような

丸谷金保

1989-06-16 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第5号

丸谷金保君 今日の社会経済情勢を踏まえますと、自由時間、余暇は今後増加することが予想されますし、また増加させなければならないと思います。我が党は昨年九月に、「二十一世紀への社会経済転換計画」と題して、来るべき二十一世紀に向けて我が党のとるべき内政、外交の基本方針を広く国民に提唱したところでありますが、その中でも国民余暇を豊かな社会、豊かな国民生活を実現する一つの大きな条件として位置づけているところであります

丸谷金保

1989-04-05 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

丸谷金保君 公共事業について、この法案が通らないと国側交付決定補助交付決定がおくれるといういまお話がありましたが、私の経験では、補助金交付決定を四月早々にいただいたという記憶がないのです。そんなことありますか、交付決定がそんなに早くなされることがありますか。冗談じゃないですよ、あんた。

丸谷金保

1989-04-05 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

丸谷金保君 まず、法案質疑に入る前にはっきりさせておきたいと思いますのは、この法案がなぜ日切れ法案なのかということでございます。  私ども、地方にいて現実に地方行政の執行をやってきた立場から考えますと、この法案をこれほど急いで、ぎりぎり上げてもらわなくてはならない理由に非常に苦しむのでございます。  今までの論議の中で、暫定予算を組んでいて、暫定予算長期にわたるからそれにある程度の事業費を組み

丸谷金保

1989-03-29 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

丸谷金保君 そこわかった。それじゃそういうことにしておきます。いい場合もあるし悪い場合もある。いや、それでもって静岡家具商の方に今電話することになっておるのですから、そういうふうにして電話しておきます。あとはまた五日の日にやりましょう。どっちこっちというの言えないというくらいに国税庁の次長でさえも、いい場合も悪い場合もと、こんな答弁しかできないのですよ、これ。

丸谷金保

1989-03-29 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

丸谷金保君 最初国税庁、四月一日以降こうだああだというのはきのう聞きましたから要りませんが、実は二十四日に山口書記長を団長にして、社会党消費税調査団静岡に行ってきました。ここで、いろんな業界の意見を聞いた中で、それだけはどうしても国税庁の意向を聞いておいてくれと言われている問題、事前にやってありますので、こちらの質問にだけ答えてください。  結婚シーズンを迎えて家具屋さんが今頭を抱えている問題

丸谷金保

1989-03-23 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

丸谷金保君 週休二日ということが土、日、二日でないんだという国民的なコンセンサスをしっかりやっていかないと、何といいましょうか、レジャー施設なら施設国土庁の方でいろいろやっておられても、結局そういうところへ行って休暇を楽しむ場合になぜ高くつくかというと、ほとんど金曜日から月曜日まで、そして土、日に殺到するんですね。で、ほかはどこへ行ってもみんなそういうレジャー施設はあいているんです。そうすると、

丸谷金保

1989-03-23 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

丸谷金保君 お話はわかりました。  結局、いわゆる長期滞在型というのはなかなか難しいというふうなお話だったですね、今。これは逆に言いますと、リゾート法とかなんとかいろんなことでレジャー施設が完備してくるに従って長期滞在型がなくなってきているんですよ。昔は湯治場なんというのはあったんですよ。今ほとんどどこの温泉地に行ってもそういうことがなくなってきました。昔は自分で米、みそを持っていって炊いて食べる

丸谷金保

1989-03-23 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

丸谷金保君 今三省のそれぞれ御説明を伺っておりまして、特に国土庁の場合は地域に定着したというよりむしろいろいろ動くところについての施設をどうするか、こういうことが中心で、文部と厚生は地つき余暇活動をどうするか、簡単に分けるとそんなような感じに受け取ったんで、そんな感じ方を中心にして二、三お聞きしていきたいと思うんです。  まず国土庁に、長期滞在型を可能にするのはどうすればいいかと。これは依然として

丸谷金保

1989-02-08 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

丸谷金保君 それじゃ、春山参考人にお伺いいたしたいと思うんですが、実はこの余暇の問題で非常に今困った相談を私一つ受けていましてね。土日休みになるということで、監督さんがいないから土日は当然日雇い労働者も休まなきゃならなくなってきている、これは低賃金を高くすればいいということだけで解決する問題ではなくて、余暇という立場からいいますとこれは本来喜ぶべき現象で、そのときは日雇い労働者人たちも休めるわけですから

丸谷金保

1989-02-08 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

丸谷金保君 それじゃまず錦織参考人の方からお伺いいたしたいと思います。  実は中小企業の問題で私は今御説明を聞いてい ても、例えばサービス業の問題というのは非常に難しい、こういうお話を承っておったんですが、それは一つ料金にあるんじゃないか。例えば理髪の料金一つとってみましても欧米に比べると非常に安いんです。それで、そうしますとどうしてもこういう低料金であれば競争も激しくなるし、休みもそうとれない

丸谷金保

1989-02-08 第114回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

丸谷金保君 お二方ともに詳しい数字を挙げられて丁寧に御説明いただいたので、御説明いただいた限りにおいてはまことにそのとおりで、これはどうだというふうな御質問を申し上げるような点も余りないので、いかにももっともだという感じがします。  ただ、そういう数字で分析してみても実は当委員会としては結論にならないので、そういう数字を踏まえて、ではその現況でどうするかということが実は大変必要なので、その点で多少

丸谷金保

1988-12-16 第113回国会 参議院 決算委員会 第3号

丸谷金保君 質問事項を詳しく御通知してありますので、質問に対して結論をそれぞれ担当でお答えいただきたいと思います。  まず最初に、先日の山口哲夫同僚議員質問に対して、千三十七万株は共通の認識に立ったんですが、いわゆる想定される純資産のあり方については、どうもはっきりしないで終わっております。それで、何か計算方式は、突然言われたのでわからないと言いますが、これはもう極めて簡単な、純資産方式をとって

丸谷金保

1988-12-16 第113回国会 参議院 決算委員会 第3号

丸谷金保君 ちょっと時間が食い込みましたので、外務大臣と法務大臣あとおいでにならないで結構ですから。出席要求しておりますがそこまでいきませんから。  最初に、大蔵大臣にお伺いします。  本来、リクルート問題というのは決算委員会集中審議をしてしかるべき事案なんです。ロッキードのときはそうであったんですが、今回は特別委員会という手法が非常に上手になりまして、法案と絡めて審議をするということが行われておるのは

丸谷金保

1988-05-27 第112回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

丸谷金保君 まず、外務大臣にお伺いいたします。  去る四月の十二日に、防衛目的のための特許に対する手続細目交換公文アメリカ大使との間に取り交わされておりますね。それに基づきまして規程が出されて、いわゆる特許協定出願手続、準協定出願手続等が発表されましたので、拝見いたしたんです。前三回の委員会質疑で、協定については外務省が所管だということなんですが、この手続の中では外務省が全然手続の書類を

丸谷金保

1988-05-23 第112回国会 参議院 決算委員会 第6号

丸谷金保君 長官がお立ちになったので、長官にちょっとお伺いしたいと思うんですが、三月のときに、例えば職員協力が非常に必要になるんじゃないかということに対しましても、通常案件が何十万というふうにあるんだから、やはりそれらに影響を与えることがあってはならないというふうに御答弁しております。しかし、それじゃどうするんだということについては、現在相談中であることは確かでございまして、今の段階ではお答え申

丸谷金保

1988-05-23 第112回国会 参議院 決算委員会 第6号

丸谷金保君 まず最初に、大臣にお伺いいたしますが、三月の末の質問のときに私は、日本人が人がいいということを漫画をお示しして御質問を申し上げたことがございます。特許法の問題で特許庁が人がいいというふうなことを中心に話したのですが、調べてみますとこれはだんだん現在の特許法協定出願という形での秘密保持、この問題の背景というのは特許法の問題ではない、もっとやはり国の将来に対する非常に大きな懸念がいろんな

丸谷金保

1988-05-19 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

丸谷金保君 大臣、私は外国がやっているからやらなきゃならないんじゃないかというふうなことを御質問しているんじゃないんです。外国では早くいろんな制度が進んでいったのに、日本がこれだけおくれた。おくれて、今度は急いで決めてくれということでしょう。それだからおくれた理由は何だと、どうして日本はおくれたのか。もろ刃の剣だから十年間いろいろな角度で検討したということではわかるんですけれども、そういうことなんですか

丸谷金保

1988-05-19 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

丸谷金保君 できるだけ早く取引法をつくらなきゃならないという客観的な理由はわかるんです。逆にその点で言いますと、例えばシカゴその他に比べてこういう制度ができるのが十年以上もおくれている。遅きに失したくらいなんです。  逆に、御質問申し上げますけれども、なぜこんなに日本だけが遅くなったんですか。先物のあれが諸外国はどんどんどんどんシドニーにまでできているというような、あるいはイギリスやアメリカ——大体

丸谷金保

1988-05-19 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

丸谷金保君 まず、大臣にひとつ見解をお聞きしたいことがございます。  実はこの法案は、特に金融先物等についてはこの間レクをやったときにも、今度の法改正昭和四十年以来の大きな改正だということを言う人もおりましたので、それは違う、証券取引法の方はそういうことになっているけれども、金融先物の方はこれは神武以来初めてできる機関を設置する法律なんだから、これはとんでもない、あなたたち自身考え方は違うよと

丸谷金保

1988-05-16 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

丸谷金保君 そこで、実はこの手続内容を調べますと、アメリカ特許商標庁ですわね、ここでは約五万くらいの細目ができていて、それでこれは軍事機密に属するとか防衛上の問題だとかということをざあっとすぐ分けて、そして特許の審査を凍結していわゆる秘密を保持しますね。そうすると、そのナンバーがこちらへ件名で来ておる。これは特許庁は見ていませんでしょう、その中身は。どうなんですか、特許庁

丸谷金保

1988-05-16 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

丸谷金保君 そのようなお考えだろうかと思うんですが、実は四月の十一日に朝日新聞の「論壇」に特許庁職員がいろいろこの協定が進むと大変だという懸念の論文を出しております。  一つは、長官がこれは秘密特許制度に進むものでないと言うけれど、行き着く先はそういう心配があるということ。それからもう一つは、今の協定出願の場合よりもむしろ準協定出願、この場合にこの判断が国防という名のもとに事実上米国からの防衛技術

丸谷金保

1988-05-16 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

丸谷金保君 それぞれ両大臣にお伺いいたしますが、まず私の一問は、これ大体四分かかります。そうすると答弁の方も大体同じ四分以内くらいでやっていただくということになると、この八問がちょうど終わることになりますので、両大臣協力をお願いいたします。そのため要旨をそちらに早くお上げしてありますから、手際よく御答弁いただけると期待しながら御質問申し上げます。  政府は、四月十二日に、昭和三十一年度条約第十二号

丸谷金保

1988-05-10 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

丸谷金保君 まあ、そうだと思うんですよ。そうだと思いますがね。  そこで、私がもう何年もこの特別措置法案が出てきていることによって、これは非常に本来は悪い法律でこういうものはもうできるだけ出すべきでないんだ。財政法の建前からいえばこれはいけないことなんだけれどもやむを得ない、こういう当初の一つの何といいますか提案者側の気分が、何か赤字債の発行さえしなくなればもういいんだというふうな関係に、要するに

丸谷金保

1988-05-10 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

丸谷金保君 それで大蔵大臣は、八七年十二月二十二日の記者会見でこういうことを言っているんです。「財政再建内需拡大という一見、二律背反する命題にともに答えた内容になった」と。ここでやっぱり財政再建にこたえた内容だと言っているんですよね。そうすると、これは財政再建が何かというめどがなくては財政再建にこたえた内容予算大蔵原案ができたということにならないんじゃないですか。いかがですか。

丸谷金保

1988-05-10 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

丸谷金保君 この財確法、何か何年もやっているうちに、このこと自体が大変異常な事態なんだという感覚が麻痺してきているというような気がしてならないんです。  それで先日に引き続いて財政再建の問題。大臣は、それから事務当局の方でも、これは臨調が言った言葉で、大蔵省としては財政再建というもののめどがどこだというふうなことを全然言ったことない、こういう御答弁があったと思うんですが、そうでございましたね。

丸谷金保

1988-04-28 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 そうすると、それはまず特例債からの脱却であって、財政弾力性を取り戻さなければ財政再建と言えないでしょう、今のお読みになったところからいっても。しかし、実際には特例債はなくなるけれども、この中期展望を見ましても、例えばいろんな仮定計算例が出ております。しかし、このいろんな仮定計算例を見ましても、どういう形のものをとっても国債残高がふえていきますね、どういう形とっても。定率繰り入れにしなければその

丸谷金保

1988-04-28 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 公債依存度が一五・七%と昭和五十年以来の低いところへ来たと、こういうことを大蔵当局は言っております。しかし、昨日も御指摘申し上げたんですが、その依存度が一五・七ですか、一五%前後に下がったということで、ところがその五十年度のときの外国との比率を見ると、今の段階では長期債務GNP比とかいろんな面で一番悪くなっているんですね。五十年度から最低のところまで行ったんだと言っていながら、国の財政全体

丸谷金保

1988-04-28 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

丸谷金保君 どうも大臣、今のお話を聞いておりましても、一番肝心なところが見えてこないんです。と申しますのは、財政再建というのは、先ほども質問がございましたけれども、どこをとって言うかということをもう一度ひとつ、例えば国債残高GNP対比で言うのか、どこで言うのか。あるいは政府の持っている長期債務全体に対するGNP対比で言うのか。いろんな取り方がありますわね、財政実態指数の。財政再建というふうに

丸谷金保

1988-04-27 第112回国会 参議院 本会議 第15号

丸谷金保君 私は、ただいま趣旨説明がありました昭和六十三年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案に対し、日本社会党護憲共同を代表して、総理並びに関係大臣質問いたします。(「原稿なしでやれよ」と呼ぶ者あり)  まず、財政再建財確法関係。  大蔵省は、財政改革を進める基本的考え方として昭和六十五年特例公債からの脱却という努力目標を掲げ、公債依存度も本年は五十年以来の低

丸谷金保

1988-04-18 第112回国会 参議院 決算委員会 第3号

丸谷金保君 普通はこういう場合、例えば工事費とか今おっしゃったような事業費、これは繰り越しをしたりいろいろなことができるけれども、人件費だとか旅費だとか、そういうものまでぴたっとうまくはなかなかできないし、普通の会計ですとこういうのは別ですから繰り越して使えないんです。ここだって人件費はかかっているはずなんです。ところが問題はそこにあるんです。人件費とかいわゆる物件費的なものが全部この公団事業

丸谷金保

1988-04-18 第112回国会 参議院 決算委員会 第3号

丸谷金保君 今肉牛を生産し、あるいは肥育している農家がかたずをのんで事の成り行きを見ております。そして、もう既に現況でも離農者も出てきておりますし、この取り扱いを一歩誤ると大変な問題になることは大臣御承知のとおりだと思うんです。それで、そのことの問題の一つ農家負債の整理の問題があります。特にここできょうはその中から農用地開発公団事業に絞って、こういう負債をどうしてもらえるだろうかということで御質問

丸谷金保

1988-04-18 第112回国会 参議院 決算委員会 第3号

丸谷金保君 大臣、今聞いていて、今の答弁では私は全然わからないんですよ、わかっていただきたいと言っていたけれども。どうもそういう点がちょっと。いつも決算委員会というのは時間が来れば終わるんで、はいそこまでということになって、後でまた一年かかるんです。  私は、今の話と同じような問題ですが、これは終わってしまった事業についての後始末の問題、ここだけで終わらなきゃまた大蔵委員会とか本会議もありますし、

丸谷金保

1988-04-13 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会外交・軍縮小委員会 第1号

丸谷金保君 時間がないので、ちょっとこの委員会の時間の持ち方についてはひとつ今後考慮を委員長さんの方に特にお願いしておきたいと思います。  それで、実は今フェアな経済政策以外にイコールパートナーへの道はないという蝋山先生お話、これは日本がフェアになってもそれだけではいかない。しかし、私、植物特許から今の特許秘密法の問題ずっと追ってきまして、アメリカ自身は大きな世界戦略といいますか、特に経済立て

丸谷金保

1988-03-31 第112回国会 参議院 商工委員会 第6号

丸谷金保君 それで特許庁、僕は人がいいと思うのね。これ見ていますでしょう、この記事。おたく見ていないはずないんですよ。けしからぬというふうなことでどこかへ抗議しましたか。調べましたか。おたくの方が交渉している最中にもう決まったようなことを出されたら、大抵は怒るんですよ。ところが、特許庁というのは人がいいから怒らないんです。どうなんですか。

丸谷金保

1988-03-31 第112回国会 参議院 商工委員会 第6号

丸谷金保君 これはサトウサンペイさんが、日本製品アメリカでは自動車が袋だたきに遭っているのに、東南アジア、韓国等から日本に入ってくる車やテレビやそういうものは一生懸命日本人は喜んで磨いている、片一方ではたたき壊しているのに片一方では磨いている、最後に「性格いい日本人」と、こういうあれがついているんです。  私は、今問題になっております、日本アメリカ特許権秘密保持のための協約を結んでいく問題

丸谷金保